当院では、湿疹、アトピー性皮膚炎、白癬(水虫)などの疾患の診断・治療、外傷の治療・処置、皮膚外科・形成外科手術はもとより、皮膚科領域の新たな治療である、種々のレーザー・光治療機器を用いた治療を積極的に取り入れています。
世の中の傾向として美容皮膚科ブームではありますが、きちんとした診断のもと、適切な機器を使用した、『理論に基づいた』 の治療を実現すべく、日々スタッフ一同邁進して参ります。
診察/カウンセリングを通じて治療・施術のメリット、デメリットをしっかりご理解頂き、納得のいく誠実な診療・治療を行います。
腋臭症、眼瞼下垂、陥没乳頭など、美容医療と思われがちな施術も、保険診療が適応されるものもあります。
美容治療に経験豊富な院長・副院長が診察・治療を行いますので、お気軽にご相談ください。
診察中の会話などを考慮して、診察室はカーテンなどではなく、扉と壁で仕切っています。診察内容・記載を確認していただく上でも診療パソコンはお互いが見える位置においております。(見たくない・見せたくない場合には、受付時にお伝えください。)お顔の施術前後にご使用いただける個室のパウダールームを完備しています。また、男性、女性の2名の医師で診療を行っておりますので、お気軽にご相談ください。
全身の形態(形、見た目)の異常、変化を治療対象とし、創傷治癒および機能再建を目的とする分野です
多くの疾患で健康保険が適応になります。眼瞼下垂、外傷(切り傷、擦り傷、やけど、動物咬傷など)、
生まれつきの形の異常、アザ、傷あと、わきが、陥没乳頭、など
詳しくは形成外科の診療
皮膚・爪のあらゆる異常が、対象分野です
多くの疾患で健康保険の適応になります。
湿疹、アトピー性皮膚炎、かぶれ、水虫、できもの、白斑、など
詳しくは皮膚科の診療
健康保険の対象から外れるお肌のトラブル、形態の変化に対応するための診療・施術です。
各種保険の対象外、すべて自費の診療になります。
各種レーザー機器をそろえておりますので、シミ除去、刺青除去、肌質改善、ニキビ・ニキビ跡治療、ほくろ除去、アトピー性皮膚炎、白斑、レーザー育毛、あざ治療、などが可能です。
一部で健康保険の適応があります。
詳しくは導入機器紹介
効果・安全性の高い医療用レーザー機器で脱毛が可能です。
各種保険の対象外、すべて自費の診療になります
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00頃~12:00 | ○ | / | ○ | ○ | ◯ | ○ | / | / |
13:00~16:00 | ★ | / | ★ | ★ | ★ | ★ | / | / |
16:00~18:30 | ○ | / | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |
★…予約施術・手術
※予約優先診。初診随時(予約優先診の間に診察となります。)
【休診日】 祝日・火曜
待合室落ち着いた雰囲気の待合室でお待ちいただけます。 診察室診察室1・診察室2 プライバシーに配慮し、カーテンではなく壁としっかりとしたドアで区切ってあります。
|
![]() |
手術室予約・予約外手術および外傷処置などを行います。外傷処置等で、創部を洗浄するシャワーも用意しております。 レーザー室・エステ室レーザー・光治療の機器を使用した施術を主に行います。
パウダールームお顔の施術後にお使いいただける個室のパウダールームを完備しています。手術室・レーザー室・エステ室の後方には、化粧台がありますので、一旦待合室に戻ることなく、引き続きの施術も可能にしています。 |